//=time() ?>
アルカリベリル
バダクシャン アフガニスタン産
黒みの強い、インディゴトルマリンの毛状の結晶を含む長石の上に、ベリルと、桃&藍バイカラーのトルマリンが乗ってます
ベリルそのものも、淡い桃色を帯びてます
これを見ると、トルマリン鉱山で採れる、というのも納得
パキスタン、スカルドのガーネット
スペサルティンの可能性が高いです
かなり小さめの結晶が、白い長石の母岩にみっちり付いています
正しく、色も形状も、ザクロ!!
裏返しても、バッチリみっちり結晶つき
パキスタン産の緑簾石
成分検査はしてませんが、クロムに因むと思われる艶やかな緑色!
多色性も顕著で、右側の方が緑簾石らしい色合いです
光を透過しないと、全く目立たず
このタイプは、私が入手した所以外で見たことないので、一時的な産出だったのかしら?
先日の問題の石と同じです
大好き
大好きで、いくらあっても欲しいもの
ブラジル産
スターマイカとシトリンの共生
スターマイカだけで、天にも登る心地なのに、同色のピッカピカの輝くシトリンまで一緒とか、なんの奇跡だよ!っていつも思う
そしてお値段も手が届くし
アンフィボール入水晶
パキスタン産
同じアンフィボール水晶でも、赤、白もありますが、
文字にするとおめでたい
これは赤よりの黄色
モワモワなんか表情あって可愛い
緑簾石と共生しているタイプもあります
カルフォルニア産トルマリン
茨城の妙見山産かと最初は思いました
母岩もリチア雲母になっていて、トルマリンが取れてしまった跡が、インディゴカラーになっていて面白い
裏表両方結晶あるのが嬉しい
これは不透明なので、来年の飯田橋では透明なのが欲しいなぁ
ネヴァダから来ました
矢島美容室ではありません
化石はロマン
オパールは夢!
木化石の道管のあった場所にオパールが入り込みキラキラです!
横からなら更にウッド感マシマシ
この産地のオパールは割れやすく、表面コーティングがされてますが、気にならないくらい可愛い
薔薇型石
第三弾?
ブルガリアのロードクロサイト
水晶と、輝く黄銅鉱、方鉛鉱と閃亜鉛鉱を添えて
はー、お花鉱物は可愛すぎて悶える
元々植物好きで大学でも専攻してたので、石とのタッグは堪らんとです
#いい石の日
アリゾナ産
石膏の中に、藍銅鉱
こんな組み合わせもあるんだー
っと感動した覚えが
石の可能性は限りない
今日が全ての石好きさんにとって佳き日でありますように