//=time() ?>
自分のロボットデザイン観を決定づけたのはこの辺りかね?
デモンベイン、リベル・レギス、アストラナガン、ジェフティ&アヌビス
まあ他にももっとあるだろうけどな!ガンバスターみたいなデザインとかも好きだし、リアル寄りならアーマード・コア系列も好きだし!
エリカ二十歳なのか…そう見えないのはやはり幼少期の栄養不足が原因か…肉が足りていないのだ
水着マギサ、クラリス、なぜかついてきたウィルナスが加入!ガチャ終わり!
……これほんとにわいの引きか?怖い…
「相州戦神館學園(そうしゅうせんしんかんがくえん)八命陣」及び続編の「相州戦神館學園万仙陣」
完全独立作品であり学園がちゃんと学園してる…と思ったが結局バトルに突出していく
やはり敵味方カッコいい、が馬鹿と外道とろくでなしの割合が多い
八命陣はPC版とPS Vita版、万仙陣はPC版のみ
Dies、kkkにハマったならこれも見ておかないと始まらない、「黒白(こくびゃく)のアヴェスター」
とらのあな専売の小説、今夏完結予定!
Dies、kkkと世界観を共有する、最も古い時代の物語
主人公がどこまで行ってもブレない
Dies iraeをやったならこっちもやれ!「神咒神威神楽(かじりかむいかぐら)」
横文字禁止の和風の世界観、前作をやってなくても単一で完結してるけど、やっていると心が痛くなる
こっちも敵味方の男も女もカッコいい!
残念ながらPC版とPS Vita版しかない
正田作品の入門としてぴったり「Dies irae(ディエス・イレ)」
学園伝奇バトルオペラADVとしているが、学園2割バトル8割くらいの比率
とにかく敵味方ともに男がカッコいい、女もカッコいい!
元々はPCゲームだけど、Nintendo Switch版も出てるよ!
アニメも出てるけど、まあ…それはそれってことで