//=time() ?>
小さい頃、ゲームのラスボス必ずグロくなければいけないという暗黙のルールがあって、あんまりグロくないラスボスは不人気だった覚えがある。
このキャラが絶命奥義で人間をサクサク切り刻む格ゲーはよ作ってよ。
死にな!とか平気で性的な事を言うし、別のベクトルでナコルルの後釜は務まると思う。
海外版スーファミのガロスペの箱のタン先生の撃放がデビルリバースみたいな色してて笑ってる。とりあえず立ち弱K?で牽制していくアンディもいい。
海外のスーファミ版餓狼2のパッケージ絵、十兵衛とチンが著名な作曲家みたいで笑える。
そして、やっぱり舞は負けた時に「ウッ、ハァン…」って言っちゃいそうなアメコミ顔してた(笑)
違う…動画を観る前までとは明らかに心臓の鼓動が違う。一瞬でこのキャラがとても性的に見えるようになった…
あとで格ゲーで使お。
つぐみちゃんの良い所は龍の刻印さえ持っていれば容赦なく襲ってきてころころしてくれそうな所。
勝ち台詞で暴力行為を後悔をしてるような台詞を言うけど、勝ちポーズはどっちもサディスティックな態度なのがサイコパス感があって素晴らしい。