ジジー・ジップ🐥さんのプロフィール画像

ジジー・ジップ🐥さんのイラストまとめ


ジジー・ジップです。クラフターと時々白魔道士やってます。FF14/VRC/スプラトゥーン 【FF14スタジオ情報サイトstudio-xiv.com】ICON: @napxcat
studio-xiv.com

フォロー数:189 フォロワー数:1917

テンプレお借りして「人が立ってて何かしてる編」!!緑!!!!!!!青!!!!!!!!!私はわからん!!!!!!!!!!!

2697 2433

水拭きの方向確定したら、タゲサ横まで移動すればAoEにも当たらずに誘導できます。
だいたいこの動画の赤枠範囲内が安全マージン。
誘導直前までボス真下にいた方が移動距離的に楽かも。 https://t.co/hXAzxhVchH

15 51

Chapter One : IVALICE / Final Fantasy
FFTAラジオエディション、シャッフルで流れると全部通して聞きたくなっちゃう (n周目)

0 2

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-20

パンデモ煉獄零式3層:生命の繁茂【乱】V6式
それぞれの担当位置のカンペです。牛の4人用、鳥とミノの4人用で分けて作ってあります。
鳥は真っすぐ6時方向
ミノは対角の床の12時方向
牛は3, 9時に遠隔組、6時と6時床の12時に近接組
ST/D2が調整役になります。

37 83

煉獄零式3層: 生命の繁茂【乱】
アムレンを使わない処理方法
イーオーを12時として
ミノタウロスの位置で左右反転の判断

15 48

二天竜フェーズ 息吹の散開位置を図解してみました。床模様を基準にしてもらうと楽です。
弊固定では1回目はバリアとヒールを入れる関係上、中央にH2、左下にH1を。そしてLB3を打つためにD4を右下に固定しています。
2回目は中央寄りにヒーラーを東西寄りに近接をなるべく寄せています。

149 410

偽典トールダンの死刻フェーズを図解してみました。今主流の解法のイイとこ取りした、事故の少ない方法です。
1:左右端は苦手な人に固定して、必ずどちらかの①に立ってもらうようにしています。左から優先順に散開するのではなく、左右からポジションを埋めていくイメージです。(つづく)

87 190