//=time() ?>
オリジナルキャラのペン入れやり直し。なんか調子が出ないなと思って、ふと解像度を1200dpiに上げてみたら、めちゃくちゃスムーズに描ける。アナログに近い感覚。今度から線画はこれでいこう。
旧デザイン。配色はだいたいこんな感じ。髪とヘッドドレスで冠雪の岩木山、赤いハートは林檎、ピンクのフリルは弘前城の桜をイメージ。ぱっと見は新手のプリキュアだけど
自分もなんか青森県モチーフのキャラ作りたいなと考えて、何年も前にコンペに出したキャラを思い出した。岩木山と遮光器土偶がモチーフのリンカちゃん。たしか巫女だか何だかの設定だったと思う。
今見たらちょっとプロポーションとか顔が不満だったので、線画から描き直し。
サーキットロイドの設定。戦闘中に高速機動用のタイヤが摩耗するため、頻繁にピットインが必要になる。タイヤのチョイスでピットと口論になる事も多い。
今日も結局パソコン落ちました…やっぱりクリスタ起動中。あんまり調子出ないけど、ラフでも描かないとカンが鈍るので描く。うちのフュージョンバンドのマヤさん16歳。若いみそらで重度のクソゲー・バカゲ―オタク
代表作かはわからないけど、小説4作品とそのキービジュアルのラフ
https://t.co/LM0dv3cnp8
#これまでの代表作を4つ見せて