//=time() ?>
素体化したり簡略したり… たくさんあそびました
それぞれのcolour
ペンを立て気味にしてペン入れするといいと聞いてお試しです◎
しっかりと描き直しました 色塗りが絵の工程でいちばん好きだったけど、スランプを乗り越えてからは別の工程でも工夫を交える余裕が生まれた飛躍の年にできました◎
悪いタイプのおにいさんダッ
からだはマシュマロをイメージする…を実行しました 解明度がとても増しているのがわかるほどスイスイ、先人の知恵ありがたや…
水彩風、 シチューがおいしかったので、やる気でた
今日の雑誌模写。 スパッタリング風のマステはモノクロ絵に息を吹き込む。
今日の雑誌模写てきなもの。 ポーチに入る小さめサイズのノートに描くのは、構図の意識ができてよいですね。
ラフにそのまま色を置きました。 生き生きしてたのしい絵をもっと描けるよう、先人から習ったメモを作ったので一安心です。 ガッテン。