//=time() ?>
結局時間取れなくて猫の練習2回(しかも全然描き方違うし半面だけ)だけしかできなかった。
本番も結局違う雰囲気でほぼぶっつけ状態だけど一番好きなのでおk。自分が気に入れば良し。
便乗。
ラフはデジタルだったりアナログだったりです。今回はサイズ指定があったのでデジタルで。
ラフ(SAI)〜線画(ミリペン)〜着色(コピック)。
#皆さんラフと塗った後を見せてください
最近のフォロワーさんはおそらく知らないと思われる過去絵を。
これは1年半前ですかね…
メカが全然わからなくて、とりあえずコードと穴描いた記憶。
いずれの絵も主線はミリペンのみ。
精一杯の洋風ゴシックガール:(ヽ'ω‘):難しかった…
ミリペンとコピックと水彩色鉛筆で。モツと血は訳あって普段の色と変えてます。肌は病弱にしたかったのでやっぱり色変えてます。
下書き込みで40分ほど。
お題は椿&狐面。
やっぱり自宅でテーブルだと落ち着いてかけるので会場で描くよりずっと早い^^;
#コピック と筆ペンで。