mokkaseiya(モッカセイヤ)さんのプロフィール画像

mokkaseiya(モッカセイヤ)さんのイラストまとめ


20↑。絵を描きます! 雑食!!
pixiv【pixiv.me/mokkaseiya
タイツ(taittsuu.com/users/_mokkase…)
青空(bsky.app/profile/mokkas…)
wavebox.me/wave/88kfkhupb…

フォロー数:668 フォロワー数:6244

ホワイトワトソンにアクリルガッシュ
ジェイ君とぽっくるの遭遇。
https://t.co/CjfzeiE2NS

23 111

あと、私の選ぶ12色というタグで選んだ色で塗ったものも。おすすめする色がかなり含まれているので参考に。混色はほとんどせず、重ね塗りと紙の上での混じり合いだけです。五男がB、四男がAのパレットです。

1 13

初めて買った透明水彩はホルベインの12色セットでした。初心に立ち返って、その時と同じ道具で色塗りしてみました。
ホルベイン12色セット・ネオセブロン・マルマンスケブ。
動画も... https://t.co/zJEsVUF2DO

32 186


素敵タグに便乗ールノ!! ナイスタグ! 飛び跳ねてついでに踊りますウネウネ。

19 85

色鉛筆から出ているほぼ固形水彩のように使えるインクテンスブロック。最大の特徴は一度乾くと耐水性になるという強みです。アクリル絵の具と透明水彩のイイ所取りですね。重ね塗りが苦手な紙でも可能。3,4枚目は透明水彩と併用です。インクテンスで影を塗っておいて上から透明水彩を使ってます

0 20

これはキャンソンファインフェース。バランスがいい感じ。紙地の凸凹が特徴的ですが、白いし消しゴムにも強いし発色や重ね塗りにじみぼかしもいい感じに決まりました。これも安めでお求めやすい。結構こてっと塗っても大丈夫でした。表面の凸凹にペン先をとられたので、ボールペンでペン入れしました。

12 53

アルビレオと同じくらいの価格で、ほわ~~っと綺麗なにじみぼかしを求めるならクレスター。紙地が少し黄色め。もう本当ににじみが綺麗で、よかったです。ペン入れはしてない絵なので消しゴム耐性は調べてないですが、もうとにかく雰囲気の出る水彩らしい塗りになりました。これも大好き。

11 52

初めて買った水彩紙のアルビレオも大好き。目が細かめで白くて消しゴム耐性があって何かつ安い。ふわぁ~っと広がるようなぼかしにじみはワトソンとかが向いてたけど、私はきっちりかっちり塗りたいので大好き。ペン画カラーインクアクリルなんでもござれの良いやつだぜ。そして安い。

9 50

モンヴァルキャンソンこれ使いました。ビビットな色がびしっと出てたまらんでした。結構濃度の高い色をごねごね重ねたけど大丈夫だったし、ある程度ならリフトもできたのでいいヤツだな~って。あと目が細かくて白いので補正ほぼなしで行ける。

20 109