//=time() ?>
12.「玻璃の匣」シノビガミ 紫苑(あざみ) ちょっと珍しい読み方をする戦国編の意味深お兄さん。この一年で描いた立ち絵の中で一番、美形にしなきゃならんと気を遣った顔面でした。だって戦国時代の暗殺者なんて絶対美形でしょ!!(偏見)どうでもいい話ですが秋空PC4の薊兄さんの先祖か何かです多分。
11.「いんぺりさぼう」「幽霊坂の怪」CoC 小林 祥平 893みたいな顔の帝国陸軍一等兵。顔に似合わず乱歩をはじめとする探偵小説をこよなく愛する文学青年……というプロフだったんですが、実際自分で探偵さん達について回った結果実在の探偵やその協力者達にも夢見る熱烈なフアンと化したのでした。
10.「変身」(CoC) 多奈川 景勝 「見目麗しい者は探偵として生きるべき」という謎信念のもとに探偵業を営んでいるヒモ探偵。CONが6しかなくて、頂き物のファンブルコオヒイ飲んで吐血してました。 探偵達の合言葉は、「"僕を亡き者にしようとしているのは?"」――「"黒い粉!"」※コーヒー粉のことです
9.「悪魔のロックバンド」(CoC) Rachel Jones(レイチェル・ジョーンズ) 農村からやってきたロックガール。狩りが趣味だからシャッガンも撃つし、ヘドバン的な意味で頭突きもできるよ!可愛い女の子を描ける自信が無かったので、立ち絵はpicrew[にこっと!おんなのこメーカー]様よりお借りしました~
CoC帝都探偵事務所CP、EP1の2日目でございます。助手'sの出目が強くて片割れの中の人(PL直)は動揺が隠せません。一方で順調にヒロイン道を突き進む所長がとても心配なので、明日のおはぎのためにもひのき風呂くんと協力して頑張りたいところです……!もっとイカす渾名も考えような友重!画像は開眼Ver
CoC帝都探偵事務所CP、EP1に本日より探偵助手で参加させて頂いております!きっと将来お坊ちゃん探偵の遺産相続人になる(!?)HO1演奏家さんと、推定年齢33歳の実年齢23歳おはぎマイスター所長とゆく怪道中。大体のことはクスリで何とかなると豪語する借金野郎HO3は、皆と一緒にこの先生きのこれるのか!
5.「令和改元天覧死合」(Fate/TN) マスター・北斗 先に載せたアーチャーのマスター。肩書がひどいなぁ。(他人事) 感情視の魔眼持ち&今定職に就いてない後ろめたさがあるので、アーチャーと目が合ったら浄化されて消し炭になるらしい。彼の先祖と生前のアーチャーに深い縁があったので喚ばれた云々。
4.「令和改元天覧死合」(Fate/TN) アーチャー/鬼玄蕃 酒井了恒 「ここはライブ会場ではなく戦場だ!」 和鯖限定シナリオにて、地元の名軍師をもっと知ってもらいたいという意図から生まれた顔も心も綺麗な浄化力の高いアーチャー。平時は王子顔の執事、戦闘時は鬼神、というイメージだったはずが……?
#私の絵でどうやって描いてるか知りたいところありますか 気を紛らわせるために珍しくタグをやりましょう。参考になるような画像があんまりありませんでしたがなにかあれば~!
シノビガミ戦国編公式シナリオ「相克の演舞」にPC1で参加させて頂いておりました。例の戦国ムキムキ婚活忍者で!ベスト、知的な雰囲気、スレンダー、独身願望、メガネが封じられても大丈夫……そう、戦国編ならね! はたして無事に所帯を持つことができたのかは……色々ネタバレになるから言えないな!