//=time() ?>
ガールズ&パンツァー! 第1話+第2話、4D版(*^◯^*) 入場者特典でフィルムが二枚もらえました! 風景の方は知波単ですね(=゚ω゚)ノ キャラの方はダージリンでした(^-^)
映画の後、アイナナのオンリーショップに行ってきました(*^◯^*) グッズに使われた各キャラのイラストが展示されていたり、色々見どころがあって、とても楽しかったです! ちなみにナギ推しッス(=゚ω゚)ノ
HiGH&LOW THE WORST! 舞台挨拶のライブビューイング付き! HiGH&LOWもWORSTもクローズも好きなので、とても楽しめました(*^◯^*) 一つの作品として観ても、あれだけの話をよくこの時間でまとめられたなと思いました。 それに、「マジか!?∑(゚Д゚)」ってなっちゃう展開も!
ONE PIECE! 映画館の壁に飾ってあった麦わら海賊団(*^◯^*) ところで、映画を観ていて気になった部分がいくつかあったのですが、もし観た人がいたら聴いてみたいッス(=゚ω゚)ノ
八九寺真宵、ゲット(*^◯^*) ローソンのフェアで、八九寺真宵のクリアファイルをゲットしてきました! 物語シリーズでは、八九寺真宵が一番好きです(>ω<) せっかくなので、以前のフェアでゲットした炭治郎と禰豆子もペタリ(=゚ω゚)ノ
おぉ、自販機も特別仕様ですね(*^◯^*) 四枚目は、店内で販売していたメタル(?)です。 絵柄が何パターンかあって、注文するとその場で打ってくれるという素敵なものでした! 用事があるからすぐに帰るつもりだったのに、思わず長居してしまいました(>ω<)
うたプリ! 応援上映の回に行ってきました(*^◯^*) めっちゃ盛り上がって、めっちゃ楽しかったです(>ω<) そして、パンフ、とっても色が変わります! どんどん色が変わっていって、表情や雰囲気が変わっていって、まるでマジLOVEライブみたいですね♪
「歎異抄」とは、1280年〜1300年頃に書かれたと言われている仏教書で、親鸞聖人の教えを書いたもの。 「歎異抄をひらく」とは、2008年に発行された歎異抄の解説書。 この映画は、親鸞聖人の直弟子である『唯円』の生涯を描いた物語です(=゚ω゚)ノ
カバネリ! 作品自体は68分ほどと短めながら、全然短さを感じさせないクオリティと濃密さ! 是非とも、続編が観たい(*^◯^*) というか、あの終わりの先が、めちゃめちゃ観たいしめちゃめちゃ気になる(>ω<)
おそ松さん(*^◯^*) 舞台挨拶のライブビューイング付き! 今回の舞台挨拶では6つ子が勢揃いしたのですが、舞台挨拶で6つ子が全員集まるのは実は初めてッス(>ω<) あっ、四枚目は、入場者特典のカレンダーです(=゚ω゚)ノ