//=time() ?>
カルメンは母親から虐待されてたけど、"青年"に画像のような暗い年頃があったかは決めてません 精神疾患が後天的なものか、そうじゃないのかは謎
最近の絵、妙にねっとりとしたものを感じる
目が笑わない男
どっちを指名するかで性癖がわかる(わからない)
#創作 #人外 #蛇 #5A_WORKS なにせ女性というのは、思い出の中でこそ最も美しいですからね。
5Aは自分の画風で顔の描き方を重要視しているので キャラクタによって特徴を変えたり、逆に似せたりしてます
『化け物でも』でなく『化け物を』と言っているので 彼の内には化け物が潜んでいて、彼もそれを理解している "先生"はきっと"青年"の目を通して、内側の化け物を覗き込んでしまっている
私の絵に何度も象徴的に出てくる物は、何らかの暗喩であることか多いです。ここでは ラジオ・車→外部 紙→記憶 写真→事実
私好みの少女達を描いてるので、 メッキーと同時に私の好みや性癖がバレる
#5A_WORKS 普段、彼女らは無表情気味で描いてますが いちおう表情豊かにも描けます(過去絵)