//=time() ?>
冬も申し込んでるで。
◎貴サークル「ああ、あの牌?」は、土曜日 西地区“ほ”ブロック-40a に配置されました。やったね!
シノハユ8巻の発売に合わせて、表紙のスポットに来ました。場所は島根県江津市の黒松駅前。椋千尋ちゃんかわいい。これはボスの風格。将来の千里山?にも期待がかかりますね。他、これまで登場したスポットと共に。
それぞれ鮮明な画像が出ましたね
『咲-Saki-⑰巻』&『シノハユ⑧巻』&『怜-Toki-②巻』同時発売記念フェア開催!! https://t.co/GHDq4SiYhn きたわね
シノハユ44話「強豪」江津市黒松海岸の風景、もう少し撮ってた。我々はッ!椋千尋ちゃんに守護られているッ!! あと宝殿ヶ鼻から望む大島と、風車もあるでよ。
シノハユ探訪。稲村のこと好きになっちゃった系クラスの男子なので、今号中堅戦に出場した、稲村杏果サマが描かれている場所に行ってきました。 ①39話「五月雨傘」扉絵の宍道湖夕日スポット ②同、出雲玉作史跡公園 ③7巻表紙の玉造温泉街 ④6巻25話「季夏」の七類の惣津浦
冬コミも申込済みです。よろしくお願いします m(_ _)m 2冊いければいいなぁ
シノハユ第40話「個人戦」に登場の沖縄県の首里城公園!大変に美しい背景に、まさかの小禄心ちゃんと与那嶺若菜ちゃんの再登場でしたね!…で、現実にもこれまたまさかで、思いっきり工事中…3月まで続くらしいです。。。リベンジ必至(他は大丈夫でした
感想ありがとうございます。