//=time() ?>
おはようございます。
本日の【朝の一筆】
タロウの再生怪獣第三弾。
幼少時から個人的に結構印象に残る怪獣です。
茶色一色と思いきや、よく見ると体にラメの様なキラキラ✨があったり個性を感じます。
南原隊員が結婚したり、ウルトラの父が降臨したりと単発回にも拘らず、中々に濃い回でした。
おはようございます。
本日の【朝の一筆】
折角なので初代カラーでも行っとくことに。
今思うと劇中で言われていた通り、リトラ(S)は成体に相当するのかもしれない。
おはようございます。
『大怪獣のあとしまつ』のレビューを見た後で、今日見に行こうか迷いながら筆を進めました。
…と言うわけで本日の【朝の一筆】
夕陽🌇の中の決闘って絵になりますよね。
後、上野隊員が色々と凄かった印象w
少し甲殻要素を追加し、昆虫っぽさを強調してみました。
今年も節分がきましたね。
放送開始から50周年と言う事で、ウルトラマンAから鬼超獣オニデビル!
ニュージェネの放送間隔から、最近は『節分』をテーマにしたエピソードが全くないのは、少し寂しい…。
#節分
#節分なので鬼の画像を貼る
大蜘蛛に変化するメインヒロインの綱手。
『蜘蛛のヒロイン』といえば、『月が導く異世界道中』の澪、『蜘蛛ですが、何か?』の『私』と、今こそアニメでも珍しくはない物の、半世紀以上前の作品に『蜘蛛のヒロイン』が登場していたのは、何気に凄いと思わされます。
#怪竜大決戦