//=time() ?>
描ききれなかったぶん
脳内で面白おかしくおいしいように勝手に脚色して読んでるからなんでも楽しくなってくる。大将軍にカッコよさげに意見するけど全然聴いてもらえなくてかわいそうだった。
今日読んだ三国志演義第2回の脳内イメージ映像です。
1話ずつ読めば丁寧にじっくりやれるな、て思ったけど結構情報量多くて描き残したいシーン描き切れないんですけど~~
劉備が一瞬役人やる展開とか完全に忘れてたからほんと楽しい。記憶がない。
ま~ったく使った事ない典韋で無双モード頑張ったけど、最終ステージの孫呉鬼団体に勝てない…なぜ敵は仲良く団体で襲ってくるのにうちの軍全員バランバランに戦うんだ
悲しくなったので一人でも戦えるようにしばらくフリーモードで黄巾のクソ雑魚蹴散らして少しずつ経験値貯めようと思います…
当時は無双とほぼほぼ同時進行で一気読みしたからそんな余裕なかったけど、今の私なら脳内イメージを生みながらよりひとりひとりに思い入れをもって読めるかもしれない、と思ったので定義してみた。世界観考証などしない