深谷英作 | A.e.Suck | Animatorさんのプロフィール画像

深谷英作 | A.e.Suck | Animatorさんのイラストまとめ


名古屋市出身の映画好きロートルアニメーター。スタジオエイト(動画) →スタジオコクピット(原画/作監) →フリー■『キン肉マン』『ビックリマン』などアニメーター歴45年(FLASHアニメーター27年)■『FLASHアニメーション制作バイブル』著者■デジタルで絵コンテ/Vコンできます。アニメ/実写どちらでも可です
ae-suck.com

フォロー数:1014 フォロワー数:1603

ドイツ版『西部戦線異状なし』(2022)吹替えで観た。2時間半の長尺だったけど見応えあった。塹壕戦がリアルで生々しい。フランスの戦車怖い。92年前のアメリカ版とは別ラスト。

1 1

佐藤蛾次郎の源ちゃん、『忘れな草』で「落とすなよ」って預かった手紙を江戸川に落とすシーンを思い出す。そのあとの懐にしまったフリして満面の笑顔のリアクション。最高オモロかった。RIP

2 9

ティム・バートンのNetflixシリーズ『ウェンズデー』シーズン1観た。かなりよかった!冷酷なウェンズデーちゃんが幻視能力を使って殺人クリーチャーの正体を探る学園ホラーミステリー。ルームメイトのイーニッドちゃんが真逆キャラで相性いい。

0 5

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-12-18

『フォース・オブ・ディスティニー』シーズン1と2イッキ観。1話3分のFlashショートだけど、れっきとしたカノン。同時代のキャラの共演が嬉しい。
キャラデ嫌い。平面的でカットアウトベースのFlashアニメはチープな印象。歩きや走りがヘタ。

0 0

人間台風ドン・レオ・ジョナサン(1931.4.29 - 2018.10.13)日プロに来た頃はカッコよかった。ハイジャックバックブリーカー。

0 2

リバースのインディアン・デスロックとナックルパートが好きだった。あとジャパニーズ・レッグロール・クラッチとジャーマン。ベルトはもちろんNWFです。RIP.

0 4

DN+で『ソー:ラブ&サンダー』吹替えで観た。作風がキッズ向け。『ラグナロク』の方が断然よかった。ヤギはよかった。うるさいけど。

0 0

昨夜、APVで『複製された男』(2013)観た。難解すぎてわけわからんかった。教えてヴィルヌーヴ。

0 0