//=time() ?>
優羽ちゅあん…!!!! 伊地知さんが家入さんと仲良く談笑してるのを目撃して嫉妬してくれ
#絵柄が好みって人にフォローされたい #秋の創作クラスターフォロー祭り #男の娘 #無名絵師
⑧ 星や星座を描きます。星の描き方は、等間隔にしないことがポイントです。集合しているもの、大小差があるもの、はっきり見えるものや少し透明になっているものをしっかり描写します。目立たせたい星には、星レイヤーの後ろにエアブラシをトントンと塗り、一段と光っているように見せます。
⑤ 光が当たる方向に、加算(発光)レイヤーで光を描いていきます。(光が強すぎると浮いてしまうので、不透明モードや柔らか消しゴムで調節してください)
⑥ かすれブラシで新たな雲を加筆しました。かすれブラシでおおまかに形を作り、周りをチョンチョンと水彩ブラシで削っていきます。