//=time() ?>
ラグビーなロマンスと言えば、藤田和子先生の名作「恋に落ちた歌姫」。ラグビー6か国対抗戦の国歌斉唱をまかされたヒロインと元ラガーマンの富豪ヒーロー。
リンク先でお試し読みできます!
https://t.co/MhEKGZ8JWS
@dgr_yamaneco もう少しライトで新井素子寄りのお話だと、少し古いですが岩本降雄さんの星虫シリーズもちょうど娘さんの年代でおススメです。
https://t.co/PPbUnZvUgd
「アナスタシア」
映画「追想」が原作。
皇女アナスタシアをでっち上げ、金を得ようとする詐欺師と記憶を失った本物の皇女がパリを目指し旅をする。そこへ地獄から蘇った怪僧ラスプーチンの魔の手が…。
ミュージカル版の日本上演も決まったし!
#ジブリはもういいからこのアニメ映画放送しようよ
15日がナポレオンの誕生日だったということで、1980年刊の国際版少年少女世界伝記全集の彼を。
このシリーズ、とにかく挿絵が素晴らしい(絵画からの描き起こしたものも多い)ので、いつか全部揃えたい。
この19世紀初頭に描かれた絵があまりにもクロウリー過ぎたのでw
“Warrior with drawn sword”
By Jean-Eugène-Charles Alberti
(1808)
#goodomens