aiko24653さんのプロフィール画像

aiko24653さんのイラストまとめ


ブリジャートン家推しなRT多め雑多垢。カーラ・ケリー等の翻訳ロマンス小説メイン。海洋冒険小説・FT、世界文学等。帆船、洋ドラ、映画、TGM、馬好き、翡翠他宝石類好き。19世紀中心に西洋史系。時々お絵描き。ミュージカル大好き。レミゼ、FNL、パレード等。名優マンディ・パティンキンは神様です

フォロー数:797 フォロワー数:1249

僕らの七日間戦争アニメ化かあ。
この作品は映画も面白かった。
それと牛島慶子さんのコミカライズも名作なので、この際に読む人が増えて欲しい。

0 4

お絵かき2点目。カッチはサーシャと同じ年くらいなのだろうか。

4 16

サーシャむ、難しい!
吹き替えも見に行きたいなあ。

7 14

ラグビーなロマンスと言えば、藤田和子先生の名作「恋に落ちた歌姫」。ラグビー6か国対抗戦の国歌斉唱をまかされたヒロインと元ラガーマンの富豪ヒーロー。
リンク先でお試し読みできます!
https://t.co/MhEKGZ8JWS

16 48

リトル・ウィメン、宮原さんのベア先生がジョーに翻弄されまくりでめちゃくちゃ可愛かったんですよね。あのお髭の扮装写真沢山ください。

0 2

もう少しライトで新井素子寄りのお話だと、少し古いですが岩本降雄さんの星虫シリーズもちょうど娘さんの年代でおススメです。
https://t.co/PPbUnZvUgd

0 2

「アナスタシア」
映画「追想」が原作。
皇女アナスタシアをでっち上げ、金を得ようとする詐欺師と記憶を失った本物の皇女がパリを目指し旅をする。そこへ地獄から蘇った怪僧ラスプーチンの魔の手が…。
ミュージカル版の日本上演も決まったし!

22 47

15日がナポレオンの誕生日だったということで、1980年刊の国際版少年少女世界伝記全集の彼を。
このシリーズ、とにかく挿絵が素晴らしい(絵画からの描き起こしたものも多い)ので、いつか全部揃えたい。

4 11

この19世紀初頭に描かれた絵があまりにもクロウリー過ぎたのでw
“Warrior with drawn sword”
By Jean-Eugène-Charles Alberti
(1808)

2 14

エデンの園にいた頃の二人を描いてみたくて。

1 10