//=time() ?>
#青いバナナ 参加させて頂きます!! まよこさん、このような素敵なイベントを開催して頂き、改めて厚く御礼申し上げます☺️✨ お品書きとサンプル😇✨↓ ※サンプルの2頁漫画はA英(+月英風味)ですが、新刊はシン英やオサ英といった様々な英ちゃん受CPが含まれております。
アッシュ・リンクスの生誕祭に思いを馳せながら、今更気が付いたのですが…米津さん作詞作曲のまちがいさがし…とってもアッシュソングなのですね…?? ※個人の感想です。
英二の日として名高い8月2日が、もしも英二の誕生日だったりしたら…星座も誕生石もアッシュと同じじゃないですか~😇という妄想。 ※A英とマックスパパ #アッシュ・リンクス誕生祭2019
~もしもアッシュより先に英二がゴルパパに拾われていたら~ ※何でも許せる人向け ※結論はA英です多分 #8月2日は英二の日
原作風味のアッシュ君と英二君✏️練習中 ノリはいつも通りです。
A英とマックスパパと巻き込まれたアレックス。 ドラマCD「父と子」を拝聴し、やっぱりアッシュとマックスの親子関係大好きだなぁ~と再確認しました☺️✨✨
月龍による英二の軟禁が長引いただけでも結末が変わりそうなBF。そもそも月龍が度々Aから英二を取り上げようとするのは、Aが羨ましい、自分も英二のような人が欲しい、というのが根底にあると私は解釈しています。月龍がそんな自分を肯定する事が出来ていたなら…英二ともう少し共に過ごせていたなら…
アッシュの未来を予感させる素敵なイラストに妄想が捗りますね。対のようなイラストと比較してもアッシュの表情が柔らかなのは、やはりその視線の先に英二君がいるからでしょうか。そして耳のピアスは辛い過去を幸福で包むかのように、英二が愛と誠意と祝福を込めた誕生日の贈り物だったりしませんか😇
BFを初めて読んだ時ショーターの台詞に物凄い衝撃を受け、彼の悔恨と、どんな形であれ英二を守るという絶対的な信念を感じました。英二を殺してでも彼の尊厳を守ろうとするショーターの覚悟が込められたこの台詞を、アニメでも全て聴きたかったですね。漢気溢れるボスに、ここまで言わせる英二君…聖域
※特典ドラマCD「季節はずれ」のネタ? ドラマCDは「英二のお願いは断れないぜ🥴」なリンクスが垣間見えたような気がします。 臆面も無く、打算も無く、当たり前に優しい英二君は、彼等にとっても特別な存在だったのだろうなぁと思います。(「ボスの大切な人」というのを差し引いても)