//=time() ?>
・コミックではドラゴンサンダーゾード(ドラゴン×サンダー)、 レッドタイガーゾード(タイガー×オメガ)、 ホワイトタイガードラゴンゾード(タイガー×ドラゴン) などの合体がある。 といった要素から推測してるんだけど、多分その辺の設定の穴埋めする為の後付けなので正しいと思う。
そして101号からは新作家陣による新章! エルタリアンウォー終結後、姿を消していた月が元に戻り、同時にレンジャーたちの元へ救難信号が届く。 その発信元は、ロードゼッド!? 月に向かったレンジャーの前に姿を現したのは、新たな仲間ヴェセルを引き連れたミストレスヴァイルことリタだった。
パワーレンジャーリチャージド1巻読んだ。 100号はクライマックス! オメガゴールドレンジャー改デスレンジャーに操られたオメガレンジャーたちに、パワーレンジャーが立ち向かう。
パワーレンジャー6巻読んだ。 アンドロスの真の目的は、死の克服だった。 かつて、太陽の力を司りグリッドエナジーを使って死さえも超越しようとした禁断の戦士、オメガゴールドレンジャーの力を使い、冷凍睡眠中のゼインを復活させるとKO-35に向い、故郷を蘇らせようとする。
あたしのお気に入りはダイノフューリーピンクのアメリアだよ(一番左)。 今度レッドになるよ! https://t.co/NZVm1rlo0r
これ、何気にTRPG企画のパワーレンジャーハイパーフォースのピンクもいるのが憎いね。 ちなみにハイパーフォースのイエローはバルクの人。
ピンク大集合の解像度が少し高いやつ。 君のお気に入りは誰かな?
巻末にはゼインが倒れた瞬間からパワレン誌に登場するまでの間、アンドロスがスペースレッドレンジャーになるまでの半生を振り返る読切が。
ちゃんとケンドリックスとカローンが同時変身してダブルギャラクシーピンクになってるのが激アツ。
マイティーモーフィン6巻読んだ。 ジェイソンの母親の葬式から数日。 久々に地球に滞在しているトリニーから、失われたシャタードグリッドの出来事を効いたキンバリーは不安に駆られる。 未来に続くパワーレンジャーたち。 それはいつか、自分たちが取って代わられてしまうのではないかと。