//=time() ?>
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
アブソリュートパワー#3の好きなシーン。 自分の無力さを嘆くエアーウェーブにアクアマンが返した言葉。 「違う。スーツは道具に過ぎない。キミの力はここにある。わかったか?」
JSA、いつものジェフジョンの漫画の絵面過ぎる。 というかリージョン、普通にジェフ版リージョンなんだけど、ベンディス版無かったことになった……? 後半怒涛の展開がテンポ良く押し寄せてくるのもジェフジョンって感じなんだよな。
ジョンは今のマントなしのコスが好きなのでこのままでいてほしい。 というかハウス・オブ・エルのジャケットスタイルがめちゃくちゃいいので。長く続いてくれ……。 特にパワーガール……
そういやアルティメットX-Menの影山くん、シャドウキングだったのね。 ちなみに上の月島夏ちゃんはスコットサマーズことサイクロプスなんだっけ。AOA版?
今のDC誌がめちゃくちゃ面白いことは繰り返し言ってきたけど、現アークのゴッサムノクターンが終章に入って、めちゃくちゃ盛り上がってるの。 ゴッサムから暗部を切り離して支配しようとしたオーガム一族に、ゴッサムの闇そのものが逆襲するんよ。
オタクくんはナース像も古いままなので、自分の中でも未だにナースにおまかせの涼子さんのイメージだったんだけど、 令和になってもブルアカでセリナがエロナースとして出てきたので、何も間違っていなかった
X-Men#3の好きなシーン、 「我々には、我々のX-Menがあるんだからな」 「知ってるよ、X-Factorだろ? アレックスに率いさせるらしいな。 あいつじゃあ僕ほどの指揮能力は期待できないぜ」 実の弟に対して辛辣過ぎるよ……。 クラコア前のアストニッシング誌で頑張ってたじゃん……割と……
アマンダウォラーのオリジンをリトールドするアブソリュートパワー: オリジンズ、これめっちゃ面白いわよ。 多分オストランダー版と設定は変わんないと思うんだけど、まずバットマンと対比する形で話を始めるところが巧い。
ここにファンフィク創作家ローラのグリーンレンジャーが追加でメンバー入りして、ポイザンドラの野望を打ち砕くよ! 全編コメディチックではあるんだけど、パワレンらしい多様性の肯定が全面に出ててね? ヒーローの力はコスチュームではなく、内面から溢れる勇気だよ!