田中山(令和版ディバインゲート)さんのプロフィール画像

田中山(令和版ディバインゲート)さんのイラストまとめ


マギレコ、ツムツム、ファンパレしてます。永遠のディバゲ勢。 二次創作pixiv→pixiv.net/users/2789932

フォロー数:319 フォロワー数:187

育てなきゃいけない魔法少女が多すぎて先日手にいれたばかりで全然使ってない杏子でみたまの特訓するべ。

0 0

ディバゲ界のオーパーツ、ドス・ゴルドラド!ゲリラボスでゴリゴリの機械ユニット!はっきりとは言及されていないが神才が前の世界を破壊するために作ったと思われる。だから何世代も前の機体に最先端技術が載せられているし、すべてを破壊するまで止まらない。こいつもりっぱな神才勢!名前言いにくい

0 13

私はメイザース大嫌いなんですよ!何なのよ!周りのソロモン!なかなか泥しないやつ何なのよ!後短パン!ショタごろしめ!仕草もかわいいのよ!それに身内贔屓が多い竜族なのにばっさばっさと部下を使い捨てしていく辺り独善的なところ!凄く神族向き!さすが!

1 6

聖門学園シリーズはどれもネタが楽し!特にイヴは髪飾りでクリスマス、鞄にトナカイドライバを付けて、プロフィールでは金銀の双璧など笑い要素があるのにそれをすべて忘却してしまうほどの制服の着崩しっぷりwww

0 6

エッジシリーズはこの長い物語の中で最初から最後まで活躍する、魔界側の主人公といっても過言ではないと私は思う。立ち絵も徐々にエフェクトの魔物?が派手になっていって面白い。皆で同じように成長しているように見えて「あいつ何やってんだ」とか「えー!そっち行くのー!」って楽しませてくれた。

0 8

変換獣、初期の初期はお世話になりました。私はベヒモスがお気に入り。★4までしか進化できないのが残念でしたね。ただ敵になったときのハティは皆のトラウマ。そういえばこのシリーズ、大体最初から最後まで魔界の子なんだけど、クビギツネだけフシミの立ち絵経由して最後ヤシロさんちにいるよね。

0 1

モルガンは最後まで謎多きキャラでした。ヒカリの姉なので見た目は確かに似てるけどフェロモンがえぐいのよ。パパ嫌いとか言いながら立ち絵は掌からエフェクトという似た感じ。彼女はアーサーを元に作られたということでいいのよね?何で後で生まれたのに姉やねんって思ってたけど力の差なのかな??

2 21

神獣者シリーズが再醒しなかったのは残念だった。進化神と関わりある感じのエフェクト、スキル名でいろいろ妄想できて好きです。ディバゲの世界は獣族が比較的地位が低いから彼らもまた神としては下の方なんだろけど、それぞれの神の矜持を持っているのが良い。

0 7