//=time() ?>
@kynk_22Ty なんとなくだけど、🐱さんの目は
・つり目
・厚めの涙袋
が印象的だと思うので、そこをちょっと誇張して描くといいかも!目尻はね上げたりね。
笑ってる目の時は、目の下の線を若干弧を描くと笑ってる雰囲気を出せると思う!
あと、黒目は全部は描かない!
↓参考になればいいなぁ……
@mipoyo_g_6 9、その上に新しくレイヤーを作る(加算・発光)
10、またもやクリッピング
11、8と同じ色で、太さ7.0位のフェードペンで細かくハイライトを入れる
③が④になる!おわり!!長くてスマン!
わかりづらすぎる!
@mipoyo_g_6 6、その上に新しくレイヤーを作る(加算・発光)
7、そのレイヤーをクリッピング
8、太さ300位のエアブラシで、白っぽい黄色をファファっと!
②が③になる
@mipoyo_g_6 1、レイヤーウインドウを開く
2、全結合を追加する
3、その上に新しくレイヤーを作る
(ブレンドモードは乗算)
4、全結合したレイヤーに、新しく作ったレイヤーをクリッピングする
5、クリッピングしたレイヤーを、暗めの赤茶で塗りつぶす(そのレイヤーは不透明度を30%くらいに下げる)
①が②になる