//=time() ?>
さらに検証してみたけど勘違いだったみたい……
mediumの有無関係なく、「サインが出るような出力の時は一番最初のプロンプトのアルファベットが出てくる」っていう単純な現象だったみたい
chinkoで確認したから今度こそ間違いないはず
何度もchinkoしたから!!
アナログ風プロンプトを入れずに
「(shotasuki \(medium\):1.5),white background, signature」での仮説検証
若干ミスってるけど、やっぱりmediumで指定した文字がサインとして出てくる感じなのね
あー!あー!これあれだ!
「〇〇 \(medium\)」で〇〇に入れたアルファベットが出力画像に反映されるんだわ!(画像のtoutaサインがそれ)
……noobモデルすごいな????