//=time() ?>
「気持ちは嬉しいんですけど、オレそっちの趣味はないんで………セ、センパイ?なんでベルト外してるんスか?」
作り始めは突然の告白に困る学ラン少年というピュアなテーマだったはず……🤔
ふぉろわっさんからもv_parameterizationのチェックは入れるらしいという情報をもらったんでお試しで作ってみたけど、0.2から0.4に上がった時に一気に効きはじめてる感じがある
定期的に来る「なーんもやる気がおきねえ病」から多少回復してきたんでnoobAI使える環境整えようとしたら一筋縄ではいかないでやんの_(:3」∠)_
しかし(多少おかしいが)学ランが素直に出てくる……良き……
なんかLoRA作り直したらこういうざかざかした線を出すためのアプスケのノイズ強度が変化しててちょっと困ってた
前はノイズ除去0.57くらいでよかったのに今は0.32くらいまで下げる必要がある