//=time() ?>
「王女は今日も家出する4」のひよひよとアガード王女。続編のリクエストいただいて、なんとかすべしと頭ひねって、「よし、お姫さまにお友達作ってあげよう」と決めた結果、「王女のお友達は人間の子供では荷が重い」という結論に至りました。
「永遠の地平線」のクロウリア王。主人公とは「ガキ」「おっさん」と呼び合って殴り合う仲。目つきの悪い黒髪はうちの漫画のお約束キャラですが、目つき悪くなりすぎてほとんどホラーになってしまったので、サイズで自粛しておきます。漫画はホラーじゃなくて歴史物風ファンタジーです。(T○T)
「竜と一緒にお昼ごはん」のフラン。こちらも「続き、もう出ないんですか?」と聞かれたことはしっかり覚えているので、鋭意努力中です。
が、続編は、リクエストいただいた順ではなく、話思いついた順です。ごめんなさい。
「夏は涼風 冬は雪」の孫玉祥。時々中国ネタやりたくなります。いつもと毛色違う感じですが、いつもお付き合いくださるみなさま、ありがとうございます。
「萌姫と12人の刺客」のマロン姫。これで1時間くらいかかる。誰もつっこんでくれなかったので言うが、聖剣ヤマトリバーは、「タマリバー」にするか「シナノリバー」にするかだいぶ悩んだ。「シマントリバー」でもよかったかもしれない。
「幸薄い男二人が棲む館」のリュシアン。なんか顔が違う気がするのは、もう役に入ってるから、とドーランのせい、ということで。続編のリクエストですが、「前作同等かそれ以上」のセルフプレッシャーでなかなか話が決まりません。気長にお待ちいただければ幸いです。
ちょっと前にiPadを10.5インチに買い換えたんでお絵描き。なんか前も似たような絵を描いた気がするけど、気にしない。Apple Pencilも一緒に買ったんだけど、これ長いので、まわりの人に突き刺しそう。そしてこの色塗りの下手さ加減。手が小さいからグリップは今のでオケ。
#関西コミティア 5月14日の関西コミティアのスペースはJ−02です。画像は夏の新刊の舞台イメージ。すでに原稿はこのイメージを再現できてない可能性大。関西初売りは中国時代劇な短編漫画「夏は涼風 冬は雪」です。サンプルはこちら→https://t.co/YtpVRKp3Ir