akihisasawada(三澤明久)さんのプロフィール画像

akihisasawada(三澤明久)さんのイラストまとめ


株式会社ジャパンバイオファーム勤務。長野県在住。家庭菜園を楽しみつつ、イラストレーター、書籍執筆等を行っています。『有機栽培理論「BLOF」で作る家庭菜園の教科書』2023年2月〜3月、農文協より出版予定。
akihisasawada.com

フォロー数:496 フォロワー数:708

イラスト、土壌分析ガール。健康で美味しい野菜を育てる秘訣は、過不足なく養分をあげること。足りない養分は肥料で補ってあげる必要がありますが、お腹いっぱいの人に、それ以上無理やり食べさせるようなことはしないこと(すでに足りている養分を肥料であげないこと)が大切。

0 4

今年の家庭菜園シーズン、僕が住む長野でも、いよいよ本格的にいい季節になってきました。
イラストは拙著「BLOF理論で有機菜園」三澤明久 著/小祝政明 監修(農文協)より。
明日発売日、初の出版です。






2 10

今日は自分メンテナンスの日。体をほぐしにいってきます。
ついでに今日は、1日ゆっくりノートを広げて、頭の中のメンテナンスも。
https://t.co/ojgQZEj9TK

0 31

昨日は冷酒を飲みすぎました。悪癖です。
そのぶんイラストだけはちゃんとやろうと…酒飲みのダメな言い訳ですが。
今朝の「イラスト制作のヒント」更新しました。
https://t.co/Yxa6cfg7Xh

2 24

楽しくなれることはなにか、気分が落ちることは何か。
自分のパターンを知っておくと、対処しておけることも増えますよね。
手書きのノートが役に立ちます。
https://t.co/MblrY1cH4R

2 23

忙しくても自分のペースで。
急がないこと、焦らないこと、無理な場合は最初に丁重にお断りすること。急いで質を落とすなら次回に期待します。
今朝の「イラスト制作のヒント」更新しました。
https://t.co/Yxa6cfg7Xh

1 29

子供の頃、土曜日は小学校が午前中まで。午後が楽しみでした。午前中だけ精一杯やって午後は好きなことを。
そういう日を作るのもいいですね。
今朝の「イラスト制作のヒント」更新しました。
https://t.co/Yxa6cfg7Xh

2 45

やる気に火をつけたくても、火種も燃料も湿っていることがあります。そういう時は無理に火をおこさず、たとえばイカダで流されてみるとか。
今朝の「イラスト制作のヒント」更新しました。
https://t.co/Yxa6cfg7Xh

4 48

人は1分間に平均数百の言葉を頭でつぶやいているそうです。いつも自分に呟く言葉が「バカ!」や「下手くそ!」ではなく、「大丈夫!」という肯定的なものだったら?ここはひとつ、嘘でもひと芝居打ちましょう。
https://t.co/Yxa6cfg7Xh

3 25

一年360日ぐらい仕事してますが、今年は、日曜日は仕事しないと決めました。日曜日は娘を笑わせる日。
今朝の「イラスト制作のヒント」更新しました。
https://t.co/Yxa6cfg7Xh

1 33