//=time() ?>
procreateでgifアニメを作ってみました。
普段のオイルパステルのタッチとは違うのですが、アニメーションさせやすい絵柄で試してみました。noteに完成したgifアニメを載せているので、よかったら見てみてください。#gif #animation #illustration #procreate #iPad
https://t.co/WkWeHf3feR
流行りのタグに便乗します!バッグを50個ガシガシ描いてた雑誌の絵を鈴木成一さんに褒めていただき、それがマイケル・ムーアの自伝の装画につながり、その時に描いたボツ絵のマイケル・ムーアの肖像で人の顔を描く仕事が増えた印象。オイルパステルで描いています。
#お仕事を運んでくれたイラスト
そのタイムラプス。塗りで陰影つけて立体感だすのがいいのか、形だけでそれっぽく見えるようにしたほうがいいのか。後者でやりたいけど、陰影も考えながら色のムラをつけるようにしたい。
本日のクロッキー。昨日の線画の塗りバージョン。できてから改めて見ると、奥の男性の足が手前に来すぎてて、遠近感おかしいやないかーい。直さなあかんけど、出かけるので、あとで直したい。一度小さくして見直すの大事ですな。
そのタイムラプス。線画は安定の主線ブラシB。このブラシはフリーのブラシでこちらからダウンロードできます。https://t.co/tohELe4ukj
フリーのブラシもいろいろ試してみてます。たまたま見つけたこれは今お気に入りです。
本日のクロッキー。procreateのブラシをいろいろ試してます。今日はテクスチャ>ロゼットというブラシ。ドットで表示される。筆圧高くするとドットが消えて普通の塗りになる。ブラシの太さを変えてもドットの大きさは変わらないので、高密度にしたい時は部分的に縮小するしかない。ちょっと面白い感じ
久しぶりにそのタイムラプス。
やっぱり、ちょっとでも毎日続けないと良くない。最近ストレッチもさぼっていて良くない。クロッキーとストレッチは毎日しないとダメだ!(できれば筋トレも・・・)
本日のクロッキー。今日の午後イチバンに用事があり、とても緊張してて、クロッキーする心の余裕あるかな。。。でもやるか・・・・とクロッキーしました。やっといてよかったかな。