//=time() ?>
今、とても、ノイシュヴァンシュタイン城の塗り絵が作りたい。アイコンじゃなくて写真トレスのリアルな線画化タイプのを。(また正気を失っている自覚があるので一旦立ち止まって考えてみる事にする)。
※これは何年か前に作ったホーエンシュヴァンガウ城
#ブルスト工房
部分ごとにレイヤー分けしたPSDファイルを加工OKとしてDL配賦し、さぁアナタなら何色に塗り変える(*´з`)? みたいなアクションを一瞬考えたんだけど、レイヤー名前つけるの面倒すぎるから多分出来ない。あと木や花を消して雪とイルミネーション加算できるPSDファイルも作ろうかと一瞬考えt(以下同文
『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』のOPとEDがachi-achiさんなのOPが無印リスペクト入りまくってるのEDが可愛いの、もうこれ好きって感情暴発させるヤツだよ有難うサンライズ愛してる #ワタル七魂
という事で愛が止まらず描きました。
すんません。ほんとすんません。
たすけて
つらい…好き… https://t.co/tTOdtMl0dU
Paul, noch eine Danke extra für die InstaLive❣
(昨日やれれば良かったんですが… 一日遅れで💦#DankeUnited) #UnitedVolleys #PaulHenning
#誰かあとは塗ってくれ
#ブルスト工房 番外編 https://t.co/xsE93Bfjt2
🇩🇪4月15日はドイツ帝国憲法(ビスマルク憲法)が発令された日。1871年にプロイセン国王を「統一ドイツ国家」の元首である皇帝と見做し、同国の宰相であったビスマルクらにより制定された欽定憲法で、大日本帝国憲法にも影響を与えたと言われていますよね。
3月22日、ゲーテ御大の忌日で、プロイセンのヴィルヘルム1世の生誕祭という、何だかもう…ドイツー‼︎な日じゃないです?✨ちなみにこの写真はベルリンの戦勝記念塔の中の展示から。このイラストレーターさんの歴史解説本ありそうだな…メッチャ欲しいから探してみよ…🙄