アルフ巡礼者/ Alfred the Scribe and/or Pilgrimさんのプロフィール画像

アルフ巡礼者/ Alfred the Scribe and/or Pilgrimさんのイラストまとめ


アルフレッド大王と聖エドマンド殉教王を求めて旅する巡礼者あるいは書記。(※巡礼旅行記漫画などを上げるアカウント。現在ヴァルハラ多め) A pilgrim or a scribe, worshiping King Alfred the Great and St/King Edmund the Martyr. Maybe.
note.com/alfred_scribe

フォロー数:159 フォロワー数:148

あちこちのメモに使われてるやつですね。ダロウの書で、ラテン語の筈です☺

0 0

当時の絵を見ると (絵の技術/スタイル上の定型かもですが) 指をからめてないですね。ルネッサンスや18世紀頃の宗教画も合掌が多いと思います~。いつから絡めるようになったんでしょうね🤔

0 5

ACヴァルハラのでそのへんに転がっているメモ紙、アップで撮った!
使われている画像は「ダロウの書 (Book of Durrow)」ですね。
650~700年頃にアイルランドのダロウ修道院か、ノーサンブリアかどこかで書かれた装飾聖書/福音書(ゴスペル)写本。

3 13

アルフレッド王関連では(かつては)有名だった「逸話」なんです~!吟遊詩人に化けてスパイ活動するアルフレッド😂
ヴィクトリア時代あたりのイラストが結構ありますw

0 1

だいぶ前にアルフレッド王とユールログ、みたいな雑な絵を描いたはず、と思ってフォルダ探したら出て来たけど、ログ (丸太) じゃなくて小枝の束になっているのは、なんかそういう記述でも見たのかな RT

2 7

しかもドラマ「ヴァイキング」のロロやエラ王の中の人も出てきて、「ヴァイキング」のS1と同時期 (2013) に公開されてるので、ついでに撮影したんでは?? みたいな有様😂。吹替はわからないですが、セリフにfxxkが多い系のヤンキーヴァイキング。満足~~

0 1

今ウェブサイトなんかに使っているのは左のだけど、右のも使っている。(ユニヴァーシティ・カレッジ)

0 0

アルフレッド大王の聖地巡礼旅、オックスフォード 2日目その3 (2/3)

4 3

アルフレッド王の聖地巡礼のあれこれ、取りあえずぼちぼち流してみます。色々試行錯誤していて読みづらいと思いますが(ベータチェックなしです、すみません)、お気付きの点などありましたらお知らせください...。
第0歩目、1/2 (計5枚)

36 81