//=time() ?>
╭━━━━━━━╮
夏休み!姥蜂劇場🍉🌻
╰━━━v━━━╯
『夏影に触れたくて』
夏休みに東京から田舎に帰省する蜂須賀と、それを待つ国広の現パロ小説。
🍉9/1イベント新刊で発行!
▶︎通販分:https://t.co/ljK3ZPSJPP
🍧本日お盆期間から毎日更新
#8月なので蜂須賀虎徹を毎日かこう
五かけ六かけ七かけて
=====
阿波踊りと蜂須賀虎徹
前夜祭から観てきました 夏の徳島たのしすぎ
#8月なので蜂須賀虎徹を毎日かこう
あまりにも暑くて誰もいないことを確認してこっそり一振り大の字で畳の上で寝転ぶ蜂須賀
の様子を見にきた五虎退ちゃんと国広くん
#8月なので蜂須賀虎徹を毎日かこう
マシュマロリクエスト有難うございました✨
舞台刀剣乱舞 十口伝/士伝
上演決定おめでとうございます
なんとしても観にいきましょうね
蜂須賀と長義くん楽しみすぎる
天保江戸ずっと観たかった #刀ステ
🎂🎉今日はお誕生日です🥳✨
本日のラッキーガールを務めます!笑
見かけたら是非おめでとうの一言か貴本丸の姥蜂ちゃんの様子を教えてくださると嬉しいです☺️ワーイ!
この一年また大事にして下さってありがとうございます✨
もりもり🗻🐝描くぞー!✨
#今日の姥蜂ちゃん
七夕で織姫役をする蜂須賀虎徹と惰眠を貪りたい山姥切国広のお話。
姥蜂 #今日の姥蜂ちゃん
=====
七夕。
それは織姫と彦星が天の川を渡り出逢えるとされる七月七日の夜のことだ。
古い禊行事の「棚機」にあやかり、穢れを祓ったり物事の上達を願う日とされるうちに、いつしか、