鴉葵 周さんのプロフィール画像

鴉葵 周さんのイラストまとめ


からすき あまね/成人済3L◎/擬人化と創作、衣装デザイン/版権の話もします(刀剣、2434)/展示会等のお誘いはDMからお願いします/Skeb▶︎ skeb.jp/@amane_aidu
twpf.jp/amane_aidu

フォロー数:1775 フォロワー数:1883

アイコン元の子はこちら。猫娘です。

1 35

41.にしあいづの瞳はオパールの瞳。
見る角度や日の当たり方、にしあいづの細かな仕草によって次々に色味を変える不思議な瞳です。
にしあいづには宝坂鉱山という、日本最大のオパール産地があったので要素として取り入れました。

0 8

36.あいづという地名が「出会い」から始まる地名であることから、拙宅ではあいづの地名を2人の土地神が分け合う形で取り扱っています。

0 4

32.にーつるは、はまどおりのならはと姉妹とし時代からお付き合いをしています。そのことを話そうとすると、真っ赤になって暴れ回りながら照れ隠しをしてきます。
本人としては、ミサの誕生により「妹分の姉妹としが自分の恋人」という構図にムム……となる様子。

0 4

31.ほんごーの身体には火傷跡が多く残っています。
戊辰戦争の時、大正の大火で負った火傷の古傷です。

0 3

26.やまとの使いはフクロウです。
「いひとよ」という古語の意味が「フクロウ」であることから、名前の縁でフクロウを友にしています。
彼自身山神のようなものなので、相当な神力が込められているとかいないとか。

0 4

18.しょたかたについてもう1つ。
アホ毛の形は飯豊山の県域を表しています。実はこのアホ毛引っ張ると抜ける。
たまににいがたさんちとやまがたさんちから引っ張られます。大体明治時代のグダグダのせいです。

0 6

15.ただみんといなは「いほー」「いな」と呼び合うほど距離が近く、相棒のような、義兄弟のような、はたまたそれとは違うような、不思議な関係です。
いな曰く「800年の腐れ縁」だそうな。

0 4