//=time() ?>
そして、離脱以降の人生を考えた時、その抱えたものは凄まじく大きく重いと思いました。一方で、じゃあその後の人生すべて虚ろで無味乾燥に生きたかというと、それもまたきっと少し違うわけで。彼の像は本当に深くて大きい。
(後半15/29)
言葉は届かなくとも、あの時たしかに温度は届いた
以前、サイトウハジメ像の素晴らしい考察をいただきました。本当にありがとうございました。彼の失望、諦観…とても助かりました。いただいたものをちゃんと生かせているか、それはまた…別ですが………
(後半14/29)
あのぐだの言葉、悲しく私は聞こえてしまったんですが、イベでは良い意味で言ったんだとは思います。
てなわけで弊デアでは精神状態的に悲しい意味を含んだ形になっています。もちろん本人は無自覚ですが。
(後半12/29)
実際今どうなってるのかはわかりませんが…。焼却の時など魔神柱の一部になってたりして…そして人類にその記憶はない…。今は少なくとも殺されて…肉体・魂・精神どれかはもしかしたら亡者…亡霊状態でどこかの隙間で苦しんでるのかもしれない…。
(後半6/29)