東城百合子『こころの暦』さんのプロフィール画像

東城百合子『こころの暦』さんのイラストまとめ


東城百合子の『こころの暦』をお伝えします #東城百合子
anaken.jp

フォロー数:174 フォロワー数:13040

今日は粉を使った特講日。ピザ、パン等。生地の端までトマトソースを塗ったふわっとタイプと、塗らずにカリッとさせるタイプを作る。結果どちらも正解。
料理教室では海藻のふのりをよく使います。味噌汁に入れたり、青菜と和えたり。痛い結石を流してくれる貴重な食材です。予防にもいいですよ。

8 101

「テンペ」は茹でた大豆にテンペ菌をつけて発酵させた“インドネシアの納豆”とも言われるもの。先日の月曜クラス研究発表で頂いた「テンペのからあげ」が美味だったので、料理教室でも試作。何より食後の腸が喜んでいるのがわかる。腹をしっかり整えて、何が本当かペテンかを見据えていきたいです。

13 158

料理教室では山形県の郷土料理『だし』を試作。食材の種類が多いのに驚く。野菜を切りだし、手早く食卓にだす、ことから名付けられたとも言われる。暑さが厳しい時期でも、夏野菜たっぷりでサッと頂けます。豆腐、麺にもいいですね。月刊8月号でお伝えできるか打診中です!

6 144

『あなたと健康』11月号発刊!根を育てるには「石の上にも二十年」、大地が伝える味わいは塩梅が大事「なぜ塩は大切か」、江戸時代の観相家・水野南北を例に「元気は空腹から生まれる」、季節の食材で「かりん」の効用などもお伝えします。お料理は「石狩鍋・ごぼうの梅煮」。よろしくお願いします!

2 36

この看板を作ったスタッフに、以前砂浴の告知イラストをお願いしたら、こんなのを書いてくれました。
今年ももう砂浴に行ったという生徒さんがいました。そろそろ本格的に入れる時期ですね。毛穴からでる古いガスをお友達に吸わせないように、砂浜でもディスタンスを心がけ、一層元気になりましょう。

2 15

世田谷区の小学二年生が、職場見学であなたと健康社に来社。そのレポートを紙芝居にして報告してくれました。料理教室では、油揚げを菜箸でコロコロして開き、おいなりさんを作っている所です。履物が揃っているのがかわいいですね。

0 3