//=time() ?>
なんでもないような河原が朝日が昇ったとたん神々しい風景になった。その一瞬を。光の筋がどんどん角度と強さを変えるので難しい。結局仕上げは家で写真をみて描くこととなった。朝日と夕焼けはまだまだ修行が足りない。(笑)
水彩スケッチ F4
ウォーターフォード水彩紙
11月に年賀状講習会やろうと準備中。今年の3月に発売された絵墨淡を使います♪じんわりとした優しい色合い、この墨独特の持ち味ですね。11/20スターツおおたかの森にて。詳しくはのちほど!
先日の台風で倒れても咲いたど根性ダリア。
春、最初にのびた枝が強風で根本から折れて、2回目の枝にようやく蕾が付いたと思ったら台風で茎のまん中あたりから折れた。もうダメだと思ってたらちゃんと頭を上げて咲いてくれた。すごいよ、あんた!
グラニュレーションカラーのお試し動画、今更感がありますが・・・クサカベのハルモニア、シュミンケのツンドラセット、ダニエルスミスのドットカードを試しました。
https://t.co/d8MSS6Tsfz
ご注文いただいた茉莉花、仕上がりました✨お名前の由来だというこのお花に天道虫を3匹、というご依頼。私も茉莉花が好きで何種類か育ててますが、こちらは羽衣ジャスミン。天女の羽衣のような軽やかさが特徴。マットにも花をあしらい、花が溢れるような雰囲気に。ご注文ありがとうございました!
水曜日の水彩画教室のモチーフは夏野菜でしたー。パカッと割れたきゅうりが残ったので描きました。今の時期のきゅうりやなす、めっちゃ美味しいよね♪いっぱいたべて元気な日曜日をー!
水彩スケッチ SM
ホワイトワトソン