//=time() ?>
E-6-4ゲージ破壊。ボスに3部隊送り込むことでほぼ確実に敵第二を減らし、タッチを刺してしまえば確実に3択以上には持ち込めるのだが、とにかくYマスが厳しくダメコンは必須。Yマスきらい。フレッチャーは対空CI役と慰め程度の先制対潜だけど一応CIのダメージは通らなくもない。Yマスきらい
E-6-3ゲージ破壊。最終編成は制空が少し落ちるので加賀の火力を高めた。ボスそのものより道中の方が厄介。OかP、どちらかは対策をしてボスマスに十全な火力を持ち込めるようにしたい
E-6-2終わり。基地は1部隊をボス、1部隊をOマス、1部隊を潜水マスに。キラが切れないようにローテーションしながら5回大発を運ぶだけの作業であった。
GFCS砲×2+フレ砲改で実に対空CI率80%以上のフレッチャーはとても心強かった。作って良かったわ
E-6-1。道中のCマスに1部隊、潜水マスに1部隊、ボスに1部隊。念のため道中支援は出したものの練度が高ければまあいらないかなってレベル。戦車戦車武装大発系で集積を2パンできるくらいの火力は出せる。4出撃で終わった。はやい
E-5-4ゲージ破壊。
ボスは拮抗にして開幕の手数でタッチ発動時までにネを確殺域まで押し込んでタッチでネを潰して残りを空母の特効艦載機火力で押し込む…というプラン。空母勢は全員234特効にしている&大和武蔵タッチが可能なこと前提のプランなのでたぶん普通は優勢を取ってFBAしたほうがいい
E-5-3。ボスはなにの問題もなく突破。
親潮に乗せる内火艇がないことに気づき急遽泥縄生産。結論から言うといらんかったんだけどまああって困るものではないので…大和の対地タッチが無法なだけだった
E-5-2。基地は空襲マス2つにそれぞれ1隊ずつ派遣し、残りはボスに。道中は対潜支援で切り抜ける。対空CIのバリューを落とさないためにCI役は軽巡ではなくジョンストンと照月で構える。対潜支援しとけば良さそうな道中なんだけど、対空・対PTともに高い質を持った対策が必要なので舐めてかかると死ぬ
E-5-1輸送終わり。
東海を潜水マスに、もう1つを空襲に当てたうえで高速戦艦を入れて輸送量よりも安定性を取った。早潮は大発が積めるうえに司令部まで乗るのでここを旗艦にすることによってホノルルが対空CIに加え昼火力役になり、空襲・水雷マスをさらに安定させることができる
E-4-2突破。装備上仕方ないんだけどSが1回も取れなかった。ブルックリンはまた後でな。
最後は海風で大発量を調整して輸送量を多めにした。
海風はLv99だとソナーだけでは先制対潜できないのだが、増設に見張員、12.7高角砲後期を積むことでギリギリ届く小技がある
E-4-1。普段のイベでは戦力や搭載数の関係から使わない艦を使えて楽しかった(小並感)
ボス前で伊勢と涼月が退避していたにも関わらずボス到達できたので、恐らく彩雲か瑞雲1つあればボスに行けると思われる。退避ですべてを解決しろ