//=time() ?>
瞳は被せたほうがらしくなりそうなので描き直します
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
若干整形してるっぽいので個人用に元と比較 https://t.co/519z12tH6y
まつ毛の線の角度に応じて太さを変えたりしてみる
髪に肌色成分。直接塗る他にも、髪自体をうっすら消してもあら不思議。
うーん、どうしよう…腕がなんか今までよりちっちゃい気がする。 とりあえず完成まで持っていって、気の向いた日に修正版を描き直すスタイルで行こう。
多少違えど本質的には同じ形に見えるのでアイフレームは微修正のみ。 僅かに閉じ気味な紫の目を分かるくらいに持ち上げて活気があるように。あとは目尻を描き直せば理想に近づきそう。
実は今のアレ、小さめに描いた線画を拡大したもので、線が太いのもそのためです。 塗りの感覚をおおよそ掴んだところでいざ本番。やり直しします。
新しく 総仕上げを 憶えたい…! ▼
村人