//=time() ?>
終業😮💨
大分精神状態が元に戻ってきたけど、じゃあ死にたくないか? と自問してみると、答えはやはり死にたい。
冗談で言ってるやつと違くて、本当に安楽とかあれば、親への説明を開始するレベルの本気度。
何が楽しくてこんな世界にこんな人間として存在してるのか分からんからな。
😌労働のせいで新しい絵を描く元気もないので、去年の七夕四コマをば……。
❄️去年マジで雪見のやつ意味不明じゃったわ
🦊いや、ちょうどDVDでもののけ姫見とったから;
👹他人(?)の生き死にに関心があることもあるのね。
🦊乙事主殿カッコいいからな。
❄️それは否めない
👹(うーん、わからん)
👹ちくしょう! いずなの昔の写真貼ったるわ!
❄️うわッ! それだけはやめろ!
🦊おおいッ! わしやないかいッ! 恥ずかしいからやめろや!
👹こちら自分が守護してた村を全焼させられて戦意喪失した雪見でございます
🦊本当に下郎じゃ😭
👹あと何で傘が髪貫通しとん?
🥺僕にもダメージが…
終業😮💨
今日は奇跡的なノーガイジデーだった……。
神様からの昨日の詫びかな?
こんなの長く続かないからどのみちだけど、ね。
僕は望んで人間に生まれたわけじゃないということが無敵の盾だと思っているから、普通の社会通念が通じないところがある。
それが強みでも弱みでもあるのだ。
#深夜音楽推奨便
■久石譲 銀河鉄道の夜
美しい旋律、銀河鉄道の夜の世界をこんなにまで音楽で表現できるのは久石譲と細野晴臣の二大巨塔だけであろう……。
味わい深い、何度も聴きたくなる音楽。
旋律と響きが銀河鉄道の夜の世界を瞼の裏に描きます。
https://t.co/79GVx4ls9B
Kalafinaの光の旋律のイントロがfiction junction YUUKAの瞳の欠片のイントロに雰囲気似てるなぁと思って調べてみたら、梶浦由紀作曲だった😮
初めて知った。
しかもfiction junctionのメインボーカルにKalafinaのメンバーの人も選ばれていたのか。
二曲とも別々の認識で知ってたけど、わかるもんだな
なんかたまに、急に全ての物事に興味を失いそうになる。
それが頭の中にポッと浮かんだ時は深く考えないようにして、風呂入って寝るわけだけど、多分これを見つめて考えたら鬱になる気がする。
そうすると意味もなく楽しい気分になったりするのは、脳内になんか分泌されてるのかな。
今週のK共を葬る雪見ノ狐といずな
🦊いずなって真っ白で目元の紅化粧とかも相まって、みんな最初は徳の高い神狐じゃと騙されるんじゃよな。
❄️そのための紅化粧じゃからな。
🦊わしと違って一度も封印されたことがない。
❄️皆、わしが妖狐じゃと気付かぬうちに死ぬからの。
おさよちゃんのこの表情。
おかあさんの為に懸命に働くおさよちゃん。
昔の日本を題材にした物語は、絵本でもバッドエンドが多いのでハラハラしましたが、おさよちゃんは逞しくて、ハッピーエンド!
よく頑張った……。
おかあさんも元気で、二人で暮らしていける良エンド。
ほっこり♨️