『ことばの生まれる景色』辻山良雄+nakabanさんのプロフィール画像

『ことばの生まれる景色』辻山良雄+nakabanさんのイラストまとめ


文・辻山良雄、画・nakabanの共著『ことばの生まれる景色』の紹介を主とするアカウントです。著者了解のもとナナロク社が運営。本書の内容紹介のほか、原画展やイベント情報などお知らせします。文末に(T)(n)があるツイートは著者自身によるものです。noteはこちら→ note.mu/aoihon76

フォロー数:2 フォロワー数:192

いまも街を歩けばカフェや生活雑貨を売る店をよく見かけ、書店には「ライフスタイル」を特集した雑誌が数多く並べられている。そうした〈永井宏の子どもたち〉によってきれいに整えられた〈消費〉を見るたびに、ある複雑な、名状しがたい気持ちになる。『ことばの生まれる景色』永井宏『夏の仕事』の章

6 29

いまも街を歩けばカフェや生活雑貨を売る店をよく見かけ、書店には「ライフスタイル」を特集した雑誌が数多く並べられている。そうした〈永井宏の子どもたち〉によってきれいに整えられた〈消費〉を見るたびに、ある複雑な、名状しがたい気持ちになる。『ことばの生まれる景色』永井宏『夏の仕事』の章

18 86

「ミラノの教会の軒先を借りたその小さな書店には、本を書く人読む人が行き交い、同じ場所では出版も行われていた。自分でもそうした動いている本の在りかを作りたいと思い、Titleという店を開いた。」『ことばの生まれる景色』須賀敦子の章より

21 115