駄画紙📜青真 【2024年もヨロシクお願いします】さんのプロフィール画像

駄画紙📜青真 【2024年もヨロシクお願いします】さんのイラストまとめ


昆虫を探し、絵を描いて色々な方に興味を持ってくれるようなキッカケつくりたいと思い活動中🖊

◆昆虫以外の生き物や自然環境にも興味あります。
◇出展や昆虫を載せておりますが、たまに絵単体をあげます。
◆SNSを見ない日がたまにあります。

よろしければどうぞ~
pixiv.net/users/12145630

フォロー数:328 フォロワー数:507

色々落ち着いたらまた活動を始めますので、今年も宜しくお願いします!!

1 13

アイコン・ヘッダー更新~
ついでにプロフィールも ▶

アイコンは緑と悩みましたが、やはり枯葉がいいね。モデルはタニグチコブヤハズカミキリ×マルバダケブキ

ヘッダーは私の絵はこんな風に変化しましたよという定です。 デジタルで昔の画風を表現するのは無理でしたw

0 4

【クロヤマアリ】◁【キンアリスアブ】
よく見るアリとよく見ないアブ。
巣の近くにいる時があるけど、観察しようとしてもすぐ飛んでいく…
基本的に巣の周りでジーッとしてる。
(◉u◉ ) ジーーーッ

2 10

【コナラシギゾウムシ】
解説する機会はいつも「ドングリ虫」としての幼虫。成虫は今の時期ぐらいに見れましたかね?
見た目といい、生態といい、ネタにしやすい良い虫。
※子供がちょっと強く握っても潰れないしね…

1 5

【コマルハナバチ】
雌は黒いが雄は黄色い。雄は通称ライポンと呼ばれて親しまれていました…今はどうでしょうかね?
手で触るとフワフワで気持ちが良いんですよね~
雌雄の見分けがつきやすいから親しまれていたのかな?

1 5

新作の進捗ですが、線画はすべてできましたが、少し雰囲気を変えたくていろいろ検討中。

とりあえず、色とレスしてみたけど…どうなんでしょコレ…
気持ちリアルになるけど好みに差が出そうだね。

2 20

ちょっと作ってみたかっただけです。
今は簡単に作れるんだなぁ~

もっとデジタルの練習して良いのを作ろう。


1 6

【2020年:今年を振り返ろう#2】
たくさん描けば、一つ腕が上がることを信じて今後も描き続けたいと思います。また、いろいろな方に勉強させていただいたのも今後の力になると思います。
来年、事態が収束したらイベントにまた参加したいですね。やりたいことにも近づけそうで楽しみです。

1 3

久々にゆっくり描いた~
しばらくこういった画風のものを描いていきますよ。(連作というのかな?)
もちろん【むし~る】は続けつつ、他のはちょっと作りたいものがあるので多種描こうと思います。
息抜きに他のも描きますけどね…

さて次は年賀状用の絵だぁぁぁー…

2 15