//=time() ?>
@cock1tea2 プリキュアの場合は基本色が桃・青・黄で、
その次に多いのが赤・紫ですね。
緑はどうも女児受けがよろしくないらしくて、
採用されなくなりましたね~😅
金ねん採用されたのが、緑色は差し色程度で白(コスチューム)や桃(髪色)が目立つキュアフェリーチェと、
青緑色のキュアミルキーなので……😅
@801BLnet 設定の練り様に制作側の作品愛とかが出ますよね……
(;^ω^)
シンカリオン、良いアニメでした……(*´ω`*)
キッズアニメでブルーレイボックス📀💿が出るのは、
結構めずらしいと思います(*´ω`*)
@yuki_sio 個人的には、低年齢層に向けた作品で大人キャラが必要以上に出しゃばるのは好きじゃないので、彼には後方支援の見守り役でいてほしいなぁ……と思います(;´∀`)
仮にグランナー乗りになるとしても、プリキュアで言う所のキュアフラワーやキュアテンダーのような番外戦士としての方がいいですね。