//=time() ?>
2つの作品の共通性
・一途に好きな人に逢いたい物語
・その愛の代償として街が大惨事
・気象作画の凄さ(監督の変態性)
・女の子の魔法を便利がる男の子
・逢いに行く為にひたすら走る描写
・キリッとした大人の女性が素敵
・その人の強引な運転テク凄い
・即席ラーメン描写の監督のこだわり
【I love 甘味処】
東京・西荻窪の「甘いっ子」で今シーズン初のかき氷♬
ここのかき氷食べると他の店で駄べれなくなる!
果汁感、甘み、氷の量のバランスが最高!
https://t.co/USKEmgNOaZ
【I love プラモデル】
『ベルリンの壁』(1/35 scale)
あの忌まわしき負の遺産がプラモデルに!
3枚入りで、落書きのデカール付き。
変なプラモフリークにとっては着眼点にやられた!とは思うが、
欲しいような、ほしくないような。。。
https://t.co/iSrgugUSf4
【風の谷のナウシカ】
トルメキア軍・超弩級輸送艇
「バカガラス」
最高にカッコいい!
これもなかなか立体物が発売されない、宮崎メカの中でもかなり好きなデザイン。言わずと知れた2次大戦中のドイツ軍輸送機ギガントがモチーフ。
デッカいプラモデルが猛烈に欲しい。
#風の谷のナウシカ
【風の谷のナウシカ】
風の谷のナウシカの城の設定画が素敵すぎ。
いつかジオラマで再現しようと集めていた画像。
また作りたくなっている熱再来!
#風の谷のナウシカ
【I love プラモデル】
メビウス 『 2001年宇宙の旅 スペースポッド』
予約開始キターーーーーー!!!
念願のスペースポットの立体化、しかもプラモデル、
しかも・・・
1/8 scaleの超ビックサイズ!!
総額3万円台のプラモデル。。。ゴクリ
https://t.co/HTnbt6WUSq
【映画:アルキメデスの大戦】
三田紀房の漫画を山崎貴監督で実写化!
1930年代、対米開戦を視野に軍部は戦艦“大和”を計画。
しかし計画に反対する海軍少将・山本五十六は、帝国大学の天才数学者・櫂直(菅田将暉)に協力求める。
戦艦大和が主人公で且つ、阻止される映画!
https://t.co/CVIU6JPl3i
【Ready Player One】
間もなく公開、スピルバーグの最新作「レディープレーヤーワン」のポスター。
なんと中央にはカメオ出演程度と思われていたデロリアンが!
しかもバックトゥーザフューチャーのあのポスターのオマージュ構図!
しかもガンダムも描かれて夢のような絵(泣
https://t.co/PNgZb29FAh