//=time() ?>
おはようございます☀11月13日水曜日です 本日は、1986年にハドソンより 『迷宮組曲 ミロンの大冒険』がファミコンで発売した日 ミロンを操作し「ガーランド城」のいくつもの迷宮で構成された部屋をくぐり抜けて、城の最上階に君臨するマハリトを倒し、王女エルシラを救い出すのが目的
おはようございます☀11月4日月曜日です 本日は、1872年にフランス人の生糸技術者ポール・ブリューナ氏指導の下、日本初の本格的な器械製糸工場『富岡製糸場』が操業開始した日
おはようございます☀11月3日の日曜日です 本日は、1954年に日本映画初の特撮怪獣映画『ゴジラ』のシリーズ第1作が公開された日 海底の洞窟に潜むジュラ紀の怪獣「ゴジラ」がたび重なる水爆実験で安住の地を追われ、東京に上陸し破壊の限りを尽くす ゴジラ新作映画決定楽しみです✨ 良い週末を✨
おはようございます☀10月25日金曜日です 本日は、1991年にMSX2/2+フロッピー版『ぷよぷよ』がコンパイルから発売した日 1人でエンドレスでプレイするモードがメインで、コンピュータとの対戦や「連鎖ボイス」はなく、アルルはタイトルとパッケージにのみ登場という仕様でした 今日も良い一日を✨
おはようございます☀10月24日木曜日です 本日は、1955年に国鉄が旅客整理係学生班(押し屋)を導入した日。 押し屋とは鉄道の朝夕のラッシュ時に、列車の扉に挟まりかかった乗客や荷物を車内に押し込む係の事 国鉄における大学生のアルバイト採用の最初でもありました。 今日も良い一日を✨
おはようございます☀10月23日水曜日です 本日は、1988年に任天堂より『スーパーマリオブラザーズ3』が発売した日 しっぽマリオ、カエルマリオ、タヌキマリオ、ハンマーマリオと様々な変身や、神経衰弱や絵合わせなど、楽しめる要素が沢山の、シリーズ中個人的に好きなマリオです😊 今日も良い一日を✨
おはようございます☀10月17日木曜日です 本日は、1986年にアイレムより『ロードランナー 帝国からの脱出』がアーケードで稼働した日 ダグラス・E・スミス氏により考案され『バンゲリング ベイ』『チョップリフター』と共に、バンゲリング帝国三部作の一つなのだそうです 今日も良い一日を✨
おはようございます☀10月10日木曜日です ・トマトの日 ・冷凍めんの日 ・亀田の柿の種の日 ・お好み焼の日 ・ポテトサラダの日 ・ちくわぶの日 ・トッポの日 ・肉だんごの日 ・缶詰の日 ・マグロの日 と本日は食べ物の記念日の多い日🗓️自分はこの中ではポテトサラダが推しです 良い一日を~✨
おはようございます☀10月9日水曜日です 本日は、1987年にエポック社より『ウルティマ〜恐怖のエクソダス〜』がファミコンで発売された日 (※写真はMSX2版です) シナリオには秋元康氏が監修・アレンジ、音楽は後藤次利氏が手掛けています たたかうコマンドで王様に戦闘を挑んでも勝てません🙅♂️
おはようございます☀10月3日木曜日です 本日は、1988年に日本テレビ系のアニメ『それいけ!アンパンマン』が放送開始した日 『サザエさん』『ドラえもん』に次いで3番目の長寿番組。フレーベル館、トムス・エンタテインメント、日本テレビの3社はこの日をアンパンマンの日に制定しました 良い一日を✨