//=time() ?>
これらが二本の異なる映画のポスターであることが、あなたに信じられるだろうか…
『殺人マシーン デストロイヤー』にこんな人は出てこない
ヘルメットに無理矢理何かを託そうとする人たち
おいたわしや…総統閣下はこんな低予算映画のポスターに出るほど日銭に事欠いてらっしゃる。
今年はこどもたちの夏休みが短い。 その短い夏休みの中でも、野山を走り回って、近所のお化け屋敷の床を這いずり、或いは古い倉庫の中から引っ張り出してきた映像ソフトの中に、自分のお気に入りの怪物を見つけてくれるといいな。
『エイリアン・プレデター』(’87)は中身が全く要領を得ないため、こんなポスターを見せられるとそういえばそんな映画だったような気がしてくる。
『ザ・マスク』(1961)
マスク二枚、この中から選ばせてくれるらしいよ
80年代のベッドタウンからは、常に何かが立ちのぼっていた気がする。
本人見たら怒るぞこれ