仮説社/児童書&生物担当荒木さんのプロフィール画像

仮説社/児童書&生物担当荒木さんのイラストまとめ


仮説社 @kasetusya のサブアカです。おもに編集を担当している「けんさくブック」「このあな なんじゃ」「海のナンジャコリャーズ」シリーズなどの情報や,制作中の新刊情報をお伝えしています。アリとワレカラ多めです。【Instagram】instagram.com/kasetusya/
kasetu.co.jp

フォロー数:681 フォロワー数:1042

それにしてもクロヤマさんって体も大きいのに働きアリと同じくらいすばしっこいしよく食べますね!!
こんな女王アリほかにいるのでしょうか!?🤔

0 8

5日(日)の の本紹介のコーナーで が紹介されました!
書評を書いてくださったのは兵庫県の書店・オクショウの田村さん。「お守りのような一冊」という言葉に著者の扇野さんとジーーーンとしました。

とっても素敵な書評ですので,ぜひチェックしてみてください!!✨

3 6

やりまーーーーす!!😎
近くの公園でアリツアーもやりますよ🐜
みなさん遊びに来てくださいね〜〜〜!!😆😭😆
新商品のMEGAフィギュアもゼヒGETを!✨
https://t.co/GIfh8k8jsl https://t.co/8M1vvwl2mT

1 12

小学校の先生の子どもたちへの想いを描いた絵本シリーズ・「先生からきみへ」の第二弾『#こくご』が,いよいよ本日発売!🎉
弊社で把握している取扱書店さまもおしらせします🎉
お近くの方はぜひのぞいてみてくださいね☺️

Amazonでも早速2件もレビューが…!😭
感謝です!!
https://t.co/oyHndArybv

5 10

絵本『#こくご』の発売は3月下旬ごろの予定。
仮説社オンラインショップでは本日より事前予約注文をスタートしました!
今回の予約特典は
🌟4月始まりの『こくご』特製カレンダー✨
数量限定ですのでご予約はお早めに😄

1 3

→掲載にあたりご本人を探し出すのにとても苦労したのですが,なんとか連絡を取れた際,「実際に自分のあの研究の結果は合っていたのか…?」ということをとても気にされていました。

そこで入手したのがこちら!😄
石井象二郎著『アリに知恵はあるか?』(偕成社,1991)。→

0 5

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

心配で連休の間も様子を見に行ったところ,まだかろうじて生き残っていたワレカラたちもほぼお亡くなりに…。
数えたところ,3匹をのぞいて全滅でした…。

0 8