べっこうあめアマミ@自閉症ムスコ&とにかく明るいムスメの母さんのプロフィール画像

べっこうあめアマミ@自閉症ムスコ&とにかく明るいムスメの母さんのイラストまとめ


電子書籍作家の障害児ママライター&イラストレーター。息子9歳、重度知的障害&自閉症で、特別支援学校3年生。娘5歳、かわいいもの大好き保育園児。ママの笑顔が子供の笑顔に繋がる。発達障害、障害児育児に関するコラム連載や寄稿などさせてもらっています。障害児ママのための電子書籍、3冊連続Amazonランキング1位獲得しました!
bekkouameamami.com

フォロー数:1318 フォロワー数:10360

フォロワーさんが7000人を超えていました!🐰

いつもみなさん、ありがとうございます。
7000人の節目イラストは、濃厚接触者で自宅待機中の息子と娘と、確定申告で書類の確認に追われている私です。

春っぽく仕上げました🌸

2 56

【お知らせ】
昨夜もツイートしましたが、遅い時間になってしまったので再度のお知らせです。

🐰アイコン変えました🐰

アイコンが変わっても私は何も変わりませんが、Twitterの顔のようなものなので、「あなた誰?」にならないように周知させて下さい。
不安なのでいいねしてもらうとちょっと嬉しい。

3 118

あけましておめでとうございます。

寅年の年賀状なのにうさぎがいる🐰。
ちなみに私、今年は年女なのです🐯。
でも寅よりうさぎのほうが好きだから、子どもの頃、早生まれで卯年の子がうらやましかった…。

今年も障害児育児やらきょうだい児育児やら色々つぶやきます。
よろしくお願いします。

0 117

私が息子の絵を描くとき、息子の表情っていつもこれだと思うんです。
でも、これは私が楽してるってわけでもなく、息子って、本当に常にこのイメージなんです。
全く笑わないわけじゃないけど、あまり表情を崩すイメージがない。
だから、感情が読みにくい。

この微妙なニュアンス、伝わりますかね…?

1 62

【インクトーバー】
31日「リスク」

私、冷蔵庫の中でうっかり期限を切らしがちな人で。
そういうのを「いけるかな!」って使っちゃった時によくお腹こわす人で…っていう「リスク」。

10月、インクトーバーのおかげでいろんな絵が描けて楽しかった!☺️


1 12

ここ1年くらい?で、ライターを名乗っていた私がイラストも載せるようになったと思うんですが、実はこういう所に入って絵を練習してました。
ここに、昔描いた息子の絵があるので載せますね(左)。
右は最近描いた6歳の息子です。

0·1·2歳→6歳で息子が別人になってますね。
これは大教室のおかげです。 https://t.co/lMc9wXwh29

4 30

【インクトーバー】
10日のお題「選ぶ」。
ズボンのウエストがはらまきみたいになってる、お腹冷えない系の子ども用パジャマ。
母は何も考えずズボンにinして着せてたけど、娘的にその着こなしは無しだった様子。
パジャマの着こなしも自分で選びたい、意識高い系娘。

0 23