//=time() ?>
@0sakanamgmg こちらこそ、近藤版量産型Zの存在をしらなかったので勉強になりました。
今思えばライトニングZのお腹のシリンダーとか
近藤版のオマージュなのかと納得しました。
ちなみに一般的な量産型Zはこっちのようですw
わかりにくいラーのまとめ
TR-1の場合の旧フルドドと、
区別するため後ろにIIが付く
フルドド数ではないです
今回発売されるのは
正しくはハイゼンスレイ・ラーII 第二形態
なので、ハイゼンスレイIIにフルドドIIを2つ付けても
ハイゼンスレイII・ラーIIとはならず
ハイゼンスレイII・ラーのまま https://t.co/wrVvd6hSJ0