//=time() ?>
楽しみながら制作するために自主練企画はじめる準備! 第1弾オリキャラ発掘リメイク活用! 黒髪赤目の女の子。 15歳。創作活動では中心的な立ち位置だったので主人公かな? 性格は明朗快活。それなりに礼儀正しい。善人な性格だった。周りを巻き込んで色々トラブルを起こす系女子。 好物はたい焼き。
自分さがしで絵描きandついったーはじめました!あとりです! 現在の夢は動画制作に貢献できるようなイラストを提供できる人になることです!頑張れがんばろークリエイターばんざーい! イラスト時間が掛かります。Twitter頻繁に見れないですが、仲良くしてやってください! #新しいプロフィール画像
立ち絵の進捗?(;-ω-)ウーン 方向性的にはこんな感じ…というのが見えないと辛くなってきたので取り急ぎ形にした図です。 目、眉、口、髪型、右腕、左腕、服装の差分が作りたいとは思いつつも、素体差分なしの通常立ち絵がなんかしっくり来ないで右往左往しているやつです。 パタッ_(:3」∠)_
はっぴーはろうぃいいいいー! 10月がもう残り少ないです!頑張り頑張れ頑張るるるれないけど頑張ろー! 半ばやけくそ気味ですが、フォロワー様には感謝なのです。リプ出来てなくてごめんなさい!元気とやる気と調子に乗りれるくらいのモチベーション回復しまふ…
キャラクター作って動かすのってどんな感じ?を体現するための企画でした。結構時間かかってました。9/16~26までは少なくともかけて作ってました。 デジタル描きも儘ならない内から何やってんだよ!って感じですが、目標が具体的かつデカいと迷わなくては済みますね。 さあ、次は立ち絵だ…
大体塗り終えて思ったことは、パーツ分けわかんない!後頭部ってどこからどんな風に必要なんだ?!首ってどうなるの?髪ってどうなるの? っていう特に立体的に動く部分や、普段は全く見えない部分の事でした。 とりあえず動かして見たらわかるかな?ってlive2dで取り込んでいざ動かします。
今日は寝るぞ(・ω・`) 立ち絵進捗ないのでlive2dいじった記録でもぼやこう。意外と色んなことに触れた10月でした。結構頑張った! キャラデしてラフ! とりあえず思ったこと。頭身低いキャラからそのまま頭身高いキャラ描くと違和感がやばい。
201018 テーマ決め。速攻!一目惚れ ラフ作業 5時間くらい 線画作業 8時間くらい 着彩作業 7時間くらい 仕上げ(背景追加)30分 ラフに時間をかけた分線画は少しやりやすくなったが、アイビスペイントから引き上げてクリスタに移るまで時間かけすぎた。線がカクカクなるのでPCで描きたい。
頭身を上げるか下げるか。 セッションとかで使う立ち絵なら等身高い方がカッコイイし、解説とかで使うなら頭身低い方が見やすいかな… 白目の比率は多い方が表情で遊べそう。 素体の頭身をあげるぞー イメージしにくいから仮着彩してますが色の塗りにも言及したい。 ラフのイメージ決めたら考える。
雨 #お絵描き好きさんと繋がりたい