//=time() ?>
このアッコちゃんは過去絵なんです。
その時はアッコちゃんの私服が
どんなか分からなくて想像で描いたんです。
でも「山本シナ先生の元気の段」で
アッコちゃんが似たような柄、色合いのを
着ていてすっごく嬉しくなりました✨
「石川五十ヱ門の段」
勝手に石川五十ヱ門について考察し
再度、このお話しを見たら
似たような生い立ちにありながら
教師と大泥棒に転身した別れ道はなんだったんだろう。と
考えずにはいられませんでした。
でもお互いの「今」に何も言わない、
二人だけにある信頼感がスキです。
「斜堂先生と戸部先生の段」
この段、何が凄いって…
忍術学園まで帰り、再び斜堂先生の所に戻り
おにぎりも食べずに
二人の先生の足の速さについて行ってる孫次郎。
君が一番凄いよ!!
一生懸命な孫次郎がとても可愛くて大好きなお話しです。