//=time() ?>
あっ今日は秘封夫婦の日か 結婚した秘封の話『ひふ~ふ』(2012年冬コミ頒布、完売)はDL版がメロンブックスDLで頒布中です https://t.co/abi6jUNtzZ #秘封夫婦の日
【告知】お待たせしました。『こちら秘封探偵事務所』第6章・風神録編の連載が始まりました!→https://t.co/faIEJy7Xhi
突然発行が止まった《文々。新聞》。妖怪の山でいったい何が起きているのか? 蓮子とメリーは山へと調査へ向かうが……。風神録編開幕!
というわけで冬コミでは、俺の新刊『こちら秘封探偵事務所 永夜抄編』とEOさんの新刊『こちら秘封探偵事務所・永 illustratedbook vol.4』の同時購入で会場限定おまけ本として秘封探偵4コマ本がつきます。4コマのネタは俺が出しました。よろしくお願いします~
【こちら秘封探偵事務所Q&A】
Q:どんな話?
A:幻想入りした秘封倶楽部が紅魔郷、妖々夢など原作の異変に首を突っ込んで異変の謎を解く長編ミステリシリーズです。
Q:要するに秘封を投入した原作ノベライズ?
A:と思うじゃん? 原作の設定の空白に対してトンデモ解釈を提示する話だよ!
出発前宣伝 明日の京都秘封新刊は相対性精神学入門書!レイテンシー博士とアシスタントのウサちゃんが相対性精神学の考え方をわかりやすく(?)解説します。文庫148ページ700円。封31,32「Rhythm Five」にて!
本文サンプル→https://t.co/ResdAKquPi
【第一報】「相対性精神学」ってなあに? おしえてDr.レイテンシー!
レイテンシー博士とアシスタントのウサちゃんが、相対性精神学についてわかりやすく(?)解説します。
10/30京都秘封新刊は、前代未聞の相対性精神学入門書『Dr.レイテンシーのなぜなに?相対性精神学』!
秋例大祭新刊の響子×サグメ百合長編『声を聞かせて/リピート・アフター・ミー』は「恋愛小説とは他者の心理の謎を探るミステリである」的なことをなんとなく実践してみた小説ですよろしく #宣伝
https://t.co/GmplyaYSwa
https://t.co/7rMUgf0qxw
【第一報】幽谷響子は、地上にやって来た稀神サグメと出逢い、一目で恋に落ちた。一言も喋らないサグメに振り回される響子の恋の行方は? 10/16秋例大祭新刊は、書き下ろし響子×サグメ長編『声を聞かせて/リピート・アフター・ミー』!