朝日新聞出版ジュニア編集部さんのプロフィール画像

朝日新聞出版ジュニア編集部さんのイラストまとめ


「科学漫画サバイバル」「実験対決」「ドクターエッグ」「科学探偵謎野真実」などを出版している朝日新聞出版ジュニア編集部の公式アカウントです。
publications.asahi.com/original/shose…

フォロー数:93 フォロワー数:428

【いよいよ2月7日発売!】
累計45万部突破の人気シリーズ「科学探偵 謎野真実」シリーズ最新刊『科学探偵vs.超・自然現象 後編』が2月7日に発売されます。テーマは自然と環境。昨年11月発売の前編から一点、緊迫の展開の連続! 最後まで目の離せない1冊です。
https://t.co/U9wPIi43rQ

5 13

【本日発売!】
「ナゾノベル」(朝日新聞出版)創刊2冊が本日同時発売となります。数の魅力がたっぷりつまった「数は無限の名探偵」、思考実験をテーマにした新感覚小説「悪魔の思考ゲーム1」よろしくお願いします!
https://t.co/3rcrn7UKbd

12 33

【5月3日は憲法記念日】
マンガでたのしく日本国憲法がわかる! 「憲法はじめてタイムワープ 日本国憲法で鬼ヶ島を救え!」絶賛発売中です。監修は木村草太先生です。鬼ヶ島は憲法で「幸せの国」になるでしょうか?
https://t.co/w8boComw3X

31 65

【まもなく発売!】
小学生3人組が授業で送りこまれたのは、桃太郎にこらしめられたあとの鬼ヶ島。なんと、「日本国憲法」の知恵をつかって鬼ヶ島を平和にしたいというーー
奇想天外なストーリーで、日本国憲法の基本がよくわかる。タイムワープシリーズ最新刊「憲法はじめてタイムワープ」20日発売!

2 1

【6月2日は「本能寺の変」の日】
天正10(1582)年のきょう早朝、京都の本能寺に宿泊していた織田信長を明智光秀が襲撃しました。なぜ光秀が信長に反逆したかは「諸説あり」。子どもと一緒に本能寺の変を語りたくなったらこちらの『本能寺の変へタイムワープ」をぜひ!
https://t.co/mfdEzHtqoQ

6 4

「たたかえ!47都道府県ヒーローズ」から、ヒーローをご紹介!
こちらは「カメンブレイド」。仮面をかぶる伝統行事がある県のヒーローです。犬のオーラをまとってますね。

2 3

これだけは言わせてほしい……サバイバルもバトルブレイブスも面白いけど、日本の歴史もせっかくだから楽しんでほしい!ということで「本能寺の変へタイムワープ」もぜひよろしくお願いいたします。「麒麟がくる」が10倍楽しめる!(はず)

5 9

改めまして本日2月20日、「本能寺の変へタイムワープ」発売されました。
1582年の2月20日は、天正遣欧少年使節がローマをめざし長崎を旅立った日です。そしてこの年はまさに、本能寺の変が起こった年……

1 4